メニュー

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市でのご葬儀をご検討の方へ

東京・神奈川で
1番葬儀実績のある会社です

東京・神奈川葬儀施行件数 No.1 ※直近1年の自社施行件数 ※2022年2⽉期 指定領域における市場調査(⽇本マーケティングリサーチ機構調べ)

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市でのご葬儀をご検討の方へ

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市での葬儀・家族葬は、東京都で創業55年以上のくらしの友にお任せください。くらしの友は東京・神奈川で1番葬儀実績のある会社です。急なご依頼も、初めての葬儀も、ご安⼼ください。

テレビCM放送中

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市での葬儀・家族葬は、東京都で創業50余年のくらしの友にお任せください。くらしの友は東京・神奈川で1番葬儀実績のある会社です。急なご依頼も、初めての葬儀も、ご安⼼ください。

お電話ください。すぐにお迎えにあがります。

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市で
くらしの友が
選ばれる理由

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市の
葬儀場一覧

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市の
民営・公営斎場

  • 公営葬儀場
  • 火葬場併設
厚木市斎場

下古沢の樹々に囲まれた静かな環境の中に平成24年5月オープン。

厚木市が運営する公営斎場です。

火葬場併設ため、移動の負担が軽減されます。

アクセス本厚木駅よりバス
住所神奈川県厚木市下古沢548
推奨規模
家族葬〜30⼈
小規模葬〜100⼈
中規模葬〜200⼈
大規模葬200⼈〜
詳細はこちら
  • 民営葬儀場
関泉寺 高森殿

関泉寺が運営する貸式場です。

式場内での受付が可能で、家族葬に最適な斎場です。

アクセス愛甲石田駅より徒歩約25分
住所神奈川県伊勢原市高森台2-1-17
推奨規模
家族葬〜30⼈
小規模葬〜100⼈
詳細はこちら
  • 公営葬儀場
  • 火葬場併設
愛川聖苑

神奈川県愛川町が運営する公営斎場です。

火葬場併設のため、移動の負担が軽減します。

家族葬から社葬などの大規模なご葬儀にも対応できます。

アクセス本厚木駅よりタクシー約30分
住所神奈川県愛甲郡愛川町棚沢941-1
推奨規模
家族葬〜30⼈
小規模葬〜100⼈
中規模葬〜200⼈
大規模葬200⼈〜
詳細はこちら
No Image
※画像はイメージです。
  • 寺院斎場
龍散寺 伊勢原会館
住所神奈川県伊勢原市東富岡986
推奨規模
家族葬〜30⼈
小規模葬〜100⼈
中規模葬〜200⼈
大規模葬200⼈〜
No Image
※画像はイメージです。
  • 寺院斎場
大宝寺
住所神奈川県伊勢原市東大竹1-311
推奨規模
家族葬〜30⼈
小規模葬〜100⼈
No Image
※画像はイメージです。
  • 寺院斎場
戒善寺斎場
住所神奈川県厚木市中荻野748
推奨規模
家族葬〜30⼈
小規模葬〜100⼈
中規模葬〜200⼈

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市以外の市区町村から探す

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市の斎場選びのポイント

  1. ⼈数に合った
    広さの式場

    予想される参列者の⼈数に合わせた広さの、葬儀場を検討します。

  2. 立地条件

    最寄り駅から近いと、親族や参列者の⽅のご負担が少なくてすみます。

  3. 安置施設の
    有無

    安置施設のある式場なら、葬儀の当⽇までご遺体の保全をまかせられます。

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市の信頼できる葬儀社を
お探しではありませんか?

葬儀フリーダイヤル

0120-466-544

24時間365日受付

くらしの友と
他社葬儀社の違い

事前相談
施設見学
搬送
安置
式場
ご葬儀サービス
葬儀後のサポート

ネット系葬儀社※

担当窓口会社のコールセンターが対応
(葬儀を実際にする会社ではない)
基本対応できない
下請け会社へ発注
下請け会社へ発注
自社で施設を持ってない
下請け会社へ発注
整っていない

くらしの友

当社の専門の担当者に相談可能。
相談方法も対面や電話などから選べる。
直営斎場の見学が可能
自社担当者が対応
自社施設でも安置が可能
設備が整った自社施設も利用できる
自社担当者が対応
葬儀後についてもサポートが充実
(遺品整理や法要、お墓、仏壇など)

事前相談

ネット系葬儀社※

担当窓口会社のコールセンターが対応
(葬儀を実際にする会社ではない)

くらしの友

当社の専門の担当者に相談可能。
相談方法も対面や電話などから選べる。

施設見学

ネット系葬儀社※

基本対応できない

くらしの友

直営斎場の見学が可能

搬送

ネット系葬儀社※

下請け会社へ発注

くらしの友

自社担当者が対応

安置

ネット系葬儀社※

下請け会社へ発注

くらしの友

自社施設でも安置が可能

式場

ネット系葬儀社※

自社で施設を持ってない

くらしの友

設備が整った自社施設も利用できる

ご葬儀サービス

ネット系葬儀社※

下請け会社へ発注

くらしの友

自社担当者が対応

葬儀後のサポート

ネット系葬儀社※

整っていない

くらしの友

葬儀後についてもサポートが充実
(遺品整理や法要、お墓、仏壇など)

※ネット系葬儀社とは、自社で葬儀サービス部門や斎場を持たず、ホームページや電話を介して葬儀受注を請負う会社

くらしの友は「全互協葬儀品質認定」
を取得しております

全互協葬儀品質認定 一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会

「全互協葬儀品質認定」とは、消費者の皆様の安⼼と安全を⽬的として、葬儀の役務サービスにおける“施⾏レベル”と“技術の向上”を⽬指して設けられたものです。 くらしの友は、葬儀施⾏サービスのクオリティの⾼さを保証する第三者機関の審査をクリアし、「全互協葬儀品質認定」を取得しました。

くらしの友のご葬儀プラン

紅あけぼの50
(50万円コース)

詳しくはこちら

紅あけぼの100
(100万円コース)

詳しくはこちら

万葉のこころくばり
(15万円コース)

まず準備を
始める方に

詳しくはこちら

万葉のこころくばり
(30万円コース)

基本を押さえた
コース

詳しくはこちら

万葉のこころくばり
(60万円コース)

葬儀内容を
しっかりカバー

詳しくはこちら

万葉のこころくばり
(120万円コース)

追加負担を
抑えるコース

詳しくはこちら

葬儀お役立ち情報

厚木市・伊勢原市・愛川町・秦野市の信頼できる葬儀社を
お探しではありませんか?

葬儀フリーダイヤル

0120-466-544

24時間365日受付

互助会のメリットが分かる資料請求 無料でお届け! 葬儀見積依頼
ご要望に合わせて提案 見積依頼
24h 受付
TOPへ